2020年6月12日金曜日

2020.06.12 その1 教室の美化

 臨時休校中に、「家島高校の抱える"問題や課題"は何か、述べてください。」という作文課題を出しました。提出されたものの中に、「教室が汚い。床にゴミが落ちている。」という内容を記入している生徒が複数名いました。

 「生活環境」と「心の状態」は一致します。汚い場所で過ごしていると、心も汚くなるでしょう。教室は公共スペースです。『ゴミを散らかさない。』、『散らかしてしまったら責任をもって掃除をする、片付ける。』きれいな環境を維持できる行動を実践してほしいと思います。
*****************************************************************
本年度の最初に、38回生には3個の目標を課しました。それは以下の通りです。

①あいさつは大きな声で  ②教室は美しく使おう  ③時計を見て早めの行動

今回は②について取り上げました。毎日、毎日、意識して過ごしてほしいと思います。


0 件のコメント: